2023年5月13日土曜日

洋裁とわたしの暮らし〜友人と家族と〜

先月は久しぶりに東京へ。

行き慣れた街をぶらぶらしたり、一人でお茶を飲んだり

島暮らしも楽しいけどやっぱり都内は刺激的で楽しい場所。

改めてもう少しおしゃれを楽しみたいと思いました。


今回はコロナ後まったく会えていなかった友人たちとも会え本当に嬉しかった。

仲の良い子たちはみんなパワフルで行動力のある友人たちです。

そんな友人はわたしにとってとても貴重な存在

それは島に来てより思うこと

愚痴をこぼしたり、たわいもない話ができる人が近くにいるってありがたいですよね。

今回はタイミングが合わずに会えなかった友人もいましたが

また次回の楽しみに!


飛行機
天候調査(引き返す可能あり)になったけど
最近は慌てなくなりました。
(風が強いことが多い島ではよく天候調査になります)


ブルーノート東京
ここに来るのは何年ぶりでしょう。
一人で行くのは流石に初めてでしたが
最高に楽しめました!

 

実家へ
植物の手入れがよくされている。住んでいた時には
気づかなかったけど父はマメなタイプなんだと。。。
いま島に来て庭と畑をやっているわたし。
家族には父に似ている、とよく言われ
そんなはずはないと思っていましたが
最近は良いとこもそうじゃないとこも
よく似ている気がします。


散策
わたしは一人で行きたいところがありすぎて
家族と話す時間があまりとれなかったのですが
母と姉と三人で近所を散策しました。
こういう時間もう少し増やさないとですね。

2023年4月23日日曜日

web shop のお休みについて

 

2023年4月24日〜4月30日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
5月1日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step

2023年4月3日月曜日

洋裁とわたしの暮らし〜洋裁教室〜

また一人洋裁教室に通ってくれていた高校生が服飾の学校へと旅立ちました。

島を出て四月から新しい生活が始まります。

服飾科は課題も多いので大変だと思いますが

学生生活を楽しんでほしいです。


以前洋裁教室に通ってくれていた子も今年卒業を迎えたと

先日お母さんから連絡がありました。

卒業制作の衣装を見せていただき

わたしの想像を超えるデザイン力で もうびっくりです。

二年間でデザインから縫製までこんなにできるようになるですね。

大人になると二年間なんて何もしないで過ぎていくような気がしてしまいますが

10代、20代の二年間はこんなにも成長できるのかと改めて感じました。

わたしもそうだったのかな?

いや、そんなにできなかった気がする、、、

でも今思うことはわたしもあの時に洋裁を学んでおいて本当によかった!ということ

これからみんなの未来が楽しみです!

ワンピース、ヘッドドレス、チャイナドレスなど
一年間でいろいろ作りました。
わたしも一緒に作っていて楽しかったです。

窓を開けてミシンを踏むのが気持ちいい季節になって来ました。

今年もやりたい事がいろいろ
あまり先のことを考えて行動するタイプではありませんが
50歳になるまであと数年
働き方なども少し変えていこうかなと思っています。








 

2023年3月3日金曜日

洋裁とわたしの暮らし〜2023年〜

 年も明け2023年も3月に突入です。

早いですね。

すっかりブログもご無沙汰してしまいました。

発信をするツールも増え、はたしてブログを書き続ける意味はあるのか?

とよく思うこともありますが

skip-stepとして洋裁を地道に続けているのと同様に

こちらも地道に続けていこうかな。


そして島に移住して今年で5年目に突入です。

もう5年!まだ5年?どちらの気持ちもありますが

改めて『島暮らし』として書くことも少なくなってきたような気もしています。

島暮らしが日常になってきたということかもしれません。

ここでタイトルも改めて『洋裁とわたしの暮らし』として

ものつくりの楽しさや

わたしのたわいもない日常を書いていこうと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


引っ越してきてから植えたモクレン
今年やっと満開に咲きました!

景色を見て癒される
これが醍醐味。


今年もよろしくお願いいたします。













2022年12月24日土曜日

新作と年末年始のご案内

          新作がweb shopに並びました。

とはいえもう12月も終わりに近づいています。

今年はいろいろなことが重なりエプロン製作が遅れに遅れてしまいました。

大変お待たせしてしまい申し訳ありません。

年内も残り少なくなりましたがお時間ありましたらweb shopに遊びに来てください。


2022年12月28日〜2023年1月6日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
1月7日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step








2022年10月12日水曜日

洋裁と島暮らし〜秋冬の準備〜

気温も下がりだいぶ過ごしやすい季節になって来ました。

先月は久しぶりに上京し実家にも帰ることができました。

西友に行ったり中華屋さんでラーメン食べたりと

いつも同じパターンですがそれがとてもしあわせ。

島に来てからその気持ちはより強くなった気がしています。

母からは着物を一枚もらって来ました。

一通りのものは母からもらい島にも持って来ているのですが

最近着付けを習い始めたので改めて実家にある着物を物色。

良い着物や帯がたくさんありましたが気になったものを一枚連れて帰ることにしました。

練習着にしようと思います。

なかなか着て出かける機会はないけれど

習うことで着物に触れるというだけでもいいかなあ、と思っています。


さてそろそろ畑の準備を始めなくてはと先日久しぶりに耕運機を動かすと

調子が悪く途中で断念

その後、お天気やわたしの都合などなど思うように畑もできず

今年も遅れをとりそうな予感がしています。

流石に鍬だけでは耕せません!

耕運機よ動いておくれ。。。

この夏はシソがよく育ちました
抜いてしまうのがもったいなかったな

モロヘイヤの花
とても小さくひっそり咲いている感じがとてもかわいい


久しぶりの上京
周りに知らない人たちがいる心地良さ
島ではどこに行っても知り合いに会うので。。。

上京の楽しみはやはり美味しいものを食べる!です。
キャッシュレスのみのお店もちらほら
この時代について行けるか心配。。。

着付けはお太鼓を結べるようになるのが目標!

気持ちのいい秋の空


2022年9月13日火曜日

web shopのお休みについて

 2022年9月15日〜2022年9月22日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
9月23日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step