2025年3月9日日曜日

web shopのお休み


 2025年3月10日〜3月19日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
3月20日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step

2025年2月3日月曜日

洋裁とわたしの暮らし 〜ヨガの仲間たち〜

 先日、通っているヨガ教室で新年会がありました。

そこで自分の夢や目標、どうしていきたいかなどをそれぞれ話す機会があり

みんな自分の思うことを上手に話されていて

すごいなあ、と思いながら聞いていました。

私はというとみんなの前で話をするのは子どもの頃から苦手

順番が近づくにつれ憂鬱になってしまうタイプ。

気心知れている人なら気にすることなく話せば良いと思うのですが

どうもトラウマなのか小学生の時の自分に戻ってしまい

うまく言葉にできない自分に愕然とします。

ただそれが洋裁のことだと人前でも大丈夫だったり

この変な度胸はどこにあるんだ?と思うこともあります。

話がそれましたが・・・その新年会、終わってみれば 7 時間の長丁場!

わたしはお酒を飲む方ではないし今まで飲む友達も少なかったので

島に来てヨガを通して知り合ったお酒の強い仲間たちとても新鮮です。

そして、ひとりシラフだった私はみんなを送って帰ったのでした。

楽しい時間をありがとう!


冬は晴れ間が続かない八丈島ですが
晴れた日の壮大感がたまらない

今年もインドの布やインドネシアの布など
可愛いものを見つけています!

2025年1月8日水曜日

洋裁とわたしの暮らし 〜2025年〜

 あけましておめでとうございます。

年末は東北、年始は東京へと一週間のお正月休み。

今年は風邪も引かず島に戻ってきました。

昨年は思えば辰年、そしてわたし辰年でした。

どんな年だった?と聞かれて気づいたくらいだったので

いつもと変わらずよい年だったのかな、と思っています。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


島の植物たち
寒くなってきたら散歩がてら植物の実を探しに。
今年はいい場所を見つけました。

育てたレモングラスと拾ってきた実で
オーナメント作り。こういうのを作る時間が楽しすぎる。

東北では水族館へ。
お正月にもオープンしているなんてありがたい。
楽しませてもらいました。

実家家族と食事会。
姪っ子たちも結婚しいつの間にか総勢十数人。
姪っ子にそっくりな子供たち
なんだかおばさんは考え深いです。

島の冬は暖かいな。
ただいま。









2024年12月25日水曜日

年末年始のご案内

2024年12月27日〜 2025年1月6日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
1月7日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step

 

2024年10月31日木曜日

web shopのお休み


 2024年11月3日〜11月8日の期間

web shopはお休みさせていただきます。

ご注文はお受けしておりますが
商品の発送とお問い合わせやメールの返信は
11月9日以降になります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

skip-step

2024年10月10日木曜日

洋裁とわたしの暮らし〜パッションとエプロン〜

 9月27日に藤井恵先生の本『選りすぐりの道具 とレシピ』

主婦の友社さんから発売になりました。

そして本の発売と共に『藤井恵 × skip-step コラボエプロン』を作らせていただきました。 

本の中で着用されているピンク色のエプロンです。

エプロンには形ごとに食べ物の名前がついており

このエプロンにはパッションと名付けました。

パッションはわたしが住む八丈島特産の果物。

エプロンに名前をつけるときはその時の季節や身近にあるものなどを想像し付けています。

島に来るまでパッションという果物は知っていても食べる機会はありませんでしたが

今ではパッションを畑で育て、季節になるとアイスクリームや

ヨーグルトにかけて食べています!

藤井先生とのコラボエプロンは

トモノテby@主婦の友にて販売しております。

skip-stepのウェブショップも新作のエプロンが並びました。

気になった方はぜひチェックしてみてください。


パッションの花
花は一日で閉じてしまいます

パッションは蔓性の植物
青から薄ピンク、そして深い赤に色が変わります

食べごろは表面がシワシワになってからの方が
甘さが増します















2024年10月4日金曜日

『藤井恵 × skip-step コラボエプロン』

  9月27日に藤井恵先生の本『選りすぐりの道具 とレシピ』

主婦の友社さんから発売になりました。

そして本の発売と共に『藤井恵 × skip-step コラボエプロン』も販売となりました。 

本の中で着用されているパッションという名前の付いたピンク色のエプロンです。

紐やボタンなどのパーツは藤井先生に選んでいただきました。

リトアニアリネン100%のエプロン、着心地は軽くウエストから裾にかけての

フレアーが体のラインを綺麗に見せてくれます。

リネンは使えば使うほど風合いが増すので愛着の持てる一枚になっていただけたらうれしいです。

お洗濯をしてもすぐに乾くすぐれもの。

トモノテにて藤井先生の着用画像もあります。

藤井先生とのコラボエプロンはトモノテby@主婦の友にて販売しております。

ぜひご覧ください!


気になる道具がたくさんあって
わたしもつい欲しくなってしまいました

コラボエプロンは肩紐の色違いとなりグレーの紐となります